愛以上、恋未満。

アイドルに胸張って生きてる人たちを胸張って応援するブログ

Dragon Ashのライブに行けなかったのでホームシアターを始めました。

 事件は12月の1日に

Dragon Ashというバンドは皆さんご存知ですね?

いや存じ上げなくてもいいんだけども。

そのDragon Ashさんがツアーをやっていて、仙台公演の対バンが私の大好きな10-FEET

ってことで飛行機取って宿取って意気揚々とリムジンバス乗り場に行ったんだ。

バスが満席でした。

乗る予定の便も。その次も、その次も…

朝イチ過ぎて電車も動いてない。

結局チェックイン時間に間に合わず、次の便にも乗れず、新幹線→昼行バスルートも予算的にオーバーしてしまったので成す術なし。泣く泣く空港から帰ってきた。

2日間の仙台旅行が水の泡。交通費もホテル代も全部水の泡。不幸中の幸いといえば、現地集合する予定だった友達がチケットを持っていたこと。(無事現地で譲り先を見つけたそうです)

 リムジンバスが売り切れるなんて聞いてないし!ひどい!!うわーーーん!!

 

このままではライブに行けなかった鬱憤とともに一週間過ごす羽目になる…いや、もっと引きずるかもしれない…

それだけは絶対に避けたかったのでずっと欲しかったあるものを購入した。

そう、プロジェクターである。

発端は色んな記事を漁っていた時にたまたま見つけたセクゾ担のこの方のブログ。

 

 

なにこれ楽しそう!!

 

ってことで見よう見まねでホームシアター計画を立てていたとこまではよかったが、肝心なタイミングがわからない。収入と出費のタイミングをうまく合わせないと破産してしまう…。

 

そう考えていた数か月だったけど、もうこの際買ってしまえ!

とヤケになって買った。

 

amzn.asia

 

天下のAmazon様で探してずっと目をつけていたこのプロジェクター。

電器屋さんで探すと最安5万とかのしかないので経済的なことを考えるとおすすめはしない。ある程度のクオリティーと保証を考えると電器屋さんのほうがいいのかもしれないけど、デート(コンサート)にライブDVDにドラマDVDに…と出費に追われている私には到底手が届かない…。

定価14000円のところセールで1万弱!お買い得!今しかないよ奥さん!!

ってことでポチりました。空港から帰るリムジンバスの中で。(決めたら行動が早い)

 

オタク、ホームシアターの準備をする

 

用意するもの

 

・プロジェクター

・ スクリーン

・映像再生機器(今回はブルーレイレコーダー)

ホームシアターを作りたい気持ち

 

 

注文したのが土曜の朝。

ブツが届いたのが翌日曜の夕方。

さすが天下のAmazon様、仕事が早い…。

f:id:tgszr15:20181203234358j:plain

(生活感あふれる背景…)

 

届いたのと同時にスクリーンも購入した。

もちろんこちらも何千円という金額は出せない。

100均の模造紙でええんじゃ!!

f:id:tgszr15:20181203234346j:plain

108円で4枚も入っているお得感…。ちなみに方眼紙は3枚入りだったよ(今日イチどうでもいい情報)

 

ちなみに今回購入したプロジェクターはチャイニーズ製。おかしな日本語の簡易説明書みたいなのがついてきてよくわからなかった。

Wi-Fiスマホミラーリングできるよ!とかも書いてあったけどWi-Fiが検出されなかった…。まあこの使い道は今回メインではないので今度余裕があったら試してみることにする。

 

オタク、ホームシアターをつくる。 

 

①再生機器と繋ぐ

今回はいつも使っているブルーレイレコーダーと繋いで中の映像を見てやろうっていう魂胆なので(言い方)、プロジェクターとブルーレイをつなぎます。

f:id:tgszr15:20181203235904j:plain

付属のHDMIのケーブルを使う。繋げるのはこの一本だけ。楽勝。


一般のご家庭では、レコーダーとテレビがHDMIでつながっているはずなので、レコーダー側のケーブルを抜いてプロジェクターのと差し替える。

大丈夫。私が出来たんだから君もできるさ!

分からないことは詳しい人に聞くんだ!(責任転嫁)

f:id:tgszr15:20181204000355j:plain

レコーダーの裏にあるのでめちゃくちゃ外しにくかった…ここを抜いてプロジェクターのと差し替えます。

 

②プロジェクターの電源コードを繋ぐ。

要するにプロジェクターの電源を入れられるようにするのよ。はい、以上。

 

③スクリーンをセットする

壁紙に模造紙を貼る。これだけ。

壁紙が白い部屋ならこの工程は省略!

 

④プロジェクターのスイッチを入れる

 

 

こんな感じなんですけども。

レコーダーじゃなくてノートパソコンと繋げたいんですけどー!って人はちょっと待ってくれ。私そこまで詳しくないから。徐々にできるように頑張るから。ごめん。

 

はい、それでは比較してみましょう。

 

オタク、スクリーンの大きさにビビる。

 

うちのテレビ。

f:id:tgszr15:20181203234337j:plain

何インチとか分かんないけど縦:30センチちょい、横:50センチちょいだった。

またしても生活感がすごい。

20代一人暮らしの一般的なサイズかと。

 

そしてスクリーンがこちら

f:id:tgszr15:20181204001406j:plain

縦:80センチ弱、横:110センチ弱

同じサイズのスヌーピーを横に並べて比較してみたんだけど分かりますかね?

めっちゃおっきくなった!!!

あーびっくりした。文字まで大きくなっちゃったよ。

ちなみに追っかけ再生中のM-1が映ってますね。ゆにばーす面白かったよね。

さて、準備が整ったので部屋を暗くしてみる。

 

オタク、感動する。

 

神々しい自担手越祐也

めっちゃ低画質で録画したはずなのにNEWSの時だけめっちゃ高画質に見えるのなんで??NEWSが高画質だから??←

ちょっと下の部分が切れちゃってるのだけ残念。プロジェクターをもうちょい近づけるか模造紙を足すしかない。まあ4枚あるしな。

 

一人暮らし20代女性オタク彼氏なしの寂しい部屋が一瞬でシアタールームになった。一人暮らしで20代で女性でオタクで彼氏なしなのは変わらないんだけど。生活レベルが50くらい上がった。

 

ちなみにこちらのプロジェクター、床に置いて使用することもできるので、

f:id:tgszr15:20181204002825p:plain

天井もスクリーンになる。

 

そう、ネバランのシリウスで東京ドームの天井が星空になったあのシーンも

f:id:tgszr15:20181204003008p:plain

リアル天井で楽しめる。

画質がめちゃくちゃ落ちてるように見えるのと線が入っちゃってるのはうちの天井がガサガサのコンクリートだからです。天井に模造紙貼るのはなかなか労力がいるのですぐには難しい。

天井全体がスクリーンになるからさっきの壁よりもっとビッグサイズ。

こんな贅沢がこの世にあっていいのか…

もう大好きなバンドのライブに行けなかったことなんて忘れてしまった。

アイドルとホームシアターにはそんな力があります。

 

まとめ

 

ホームシアター楽しいよ!(体験1日目)

もちろんアイドルに限らずバンドのライブ見たり、映画見たり、あえて普通のバラエティ見たり、いろんな映像見たらいいと思うよ!(スーパー投げやり)

ちなみに音質にもこだわりたい人はもうちょい高いプロジェクターをおすすめする。

プロジェクター自体から音が出ているので若干の音質落ちは否めない。私は気にならなかったけど。

イヤホン差し込む端子もついてるし高級ヘッドホンとか高級スピーカーつけたらまた変わったりするのかな。知らんけど。

ってことで年越し宇宙デートまであと4週間弱、楽しみに生きる!!